6月29日(土)のつぼみ

こんにちは!大和高田のつぼみです(=ω=.b

本日6月29日は佃煮の日だそうです。
佃煮発祥の地とされる東京・佃島の氏神様として住吉神社が創建されたのが正保3年6月29日だったことにちなんで、全国調理食品工業協同組合が旧暦の日付のまま記念日を制定しております。
昔食べたイナゴの佃煮はとても美味しかったです。

それでは土曜日のつぼみ始まります!
到着したら手洗いうがいと手指消毒をしてから宿題や課題に取り組みます

















みんなお疲れさまでしたm(__)m
よく頑張りましたね👏

七夕の短冊にお願い事も書きました🎋
みんなどんなお願いをかいたのかな…😊






そして今日普段みんなで使っているつぼみのロッカーの修理をI君が手伝ってくれました!
まずは古くなって剝がれかけていたテープをはがします!


次に奥の板が抜けている部分の代わりにブックスタンドに両面テープを貼ります!


そこに段ボールで奥の板の代わりのものを取り付けて、
ふちをビニールテープできれいに貼りなおしたら完成です!

I君の頑張りですごくキレイになりました!ありがとうございました!

ではおやつ作りをしていきましょう♪
今週は【ジャーマンポテト】です!
まずは玉ねぎの皮むきをしたら、



玉ねぎ・じゃがいも・ベーコンそれぞれを包丁で切り、コンソメを計量します!





油を入れたお鍋に切った具材とコーンを入れて炒めたらコンソメで味付けをしましょう✋







そこから味をなじませながら炒めていくと【ジャーマンポテト】の出来上がり✨



それではみんなで『いただきま~す!!』









『ごちそうさまでした♡』
みんなペロリと完食でしたね(●ˇ∀ˇ●)

最後は自由時間の様子をどうぞ😊📸

 









今日も楽しく過ごせたかな?
来週もつぼみで待っています(‘◇’)ゞ
さようなら~