2025/02/03
こんにちは!!どりーむです(^-^*)/
昨日は節分でしたね。
我が家では、巻き寿司を恵方を向いて食べるとよいとされており毎年必ず恵方巻きを食べます。今年は西南西でしたね。他にも、焼いたイワシの頭を柊の枝に刺した「柊鰯」を飾ったり、イワシを焼いて食べたりする風習があります。これは、鬼が嫌がる臭いや棘で鬼を寄せつけないという魔除けや厄払いの意味合いが込められています。
なので、イワシも食べました~。
他にも、色々な風習があるので知ってみるとおもしろいかもしれませんね。
では、どりーむスタート~\(^o^)/
まずは、宿題と課題に取り組みま~す୧(๑›◡‹ ๑)୨
がんばったね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
おやつ作りをしましょう!!
今週のおやつは【鬼ライス】
卵を割ってかき混ぜ、フライパンで炒り卵を作りましょう!
ソーセージを切りましょう!!
ご飯にケチャップを入れて、混ぜ合わせま~す!!
ご飯で顔の形を作ったら
炒り卵・のり・ソーセージ・ケチャップで・・・
かんせ~い\(^o^)/
とっても可愛らしい鬼ができました!!
Mさんがお手伝いをしてくれました~❤
❤ありがと❤
いただきま~すφ(*^▽^*)ψ
ごちそうさまでした(*^_^*)
2月2日の昨日は節分!!
ということで、鬼退治~!!
みんな上手に的に当てていました!!
自由時間の様子も少しだけ・・・。
昨日は節分でしたね。
我が家では、巻き寿司を恵方を向いて食べるとよいとされており毎年必ず恵方巻きを食べます。今年は西南西でしたね。他にも、焼いたイワシの頭を柊の枝に刺した「柊鰯」を飾ったり、イワシを焼いて食べたりする風習があります。これは、鬼が嫌がる臭いや棘で鬼を寄せつけないという魔除けや厄払いの意味合いが込められています。
なので、イワシも食べました~。
他にも、色々な風習があるので知ってみるとおもしろいかもしれませんね。
では、どりーむスタート~\(^o^)/
まずは、宿題と課題に取り組みま~す୧(๑›◡‹ ๑)୨
がんばったね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
おやつ作りをしましょう!!
今週のおやつは【鬼ライス】
卵を割ってかき混ぜ、フライパンで炒り卵を作りましょう!
ソーセージを切りましょう!!
ご飯にケチャップを入れて、混ぜ合わせま~す!!
ご飯で顔の形を作ったら
炒り卵・のり・ソーセージ・ケチャップで・・・
かんせ~い\(^o^)/
とっても可愛らしい鬼ができました!!
Mさんがお手伝いをしてくれました~❤
❤ありがと❤
いただきま~すφ(*^▽^*)ψ
ごちそうさまでした(*^_^*)
2月2日の昨日は節分!!
ということで、鬼退治~!!
みんな上手に的に当てていました!!
自由時間の様子も少しだけ・・・。
今日も一日楽しかったねo(*^▽^*)o~♪
また明日も元気に来てね♡
待ってま~す♡
Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪