2025/03/20
こんにちは!!どりーむです(^-^*)/
最近、あまりよくない天気が続き寒い日も多かったのですが、今日はとても良い天気になりましたね。
今日、3月20日は【国際幸福デー】
平成24年に開催された国連総会で提唱され、193カ国の加盟国の満場一致を受けて国際デーとして記念日に制定されました。
主に日本では『ハピネスデー』『幸福の日』とも呼ばれています。
『世界がより幸福になるようにと願う』とともに『幸福とは何か?』について考えるためのイベントが行われ、物質的・経済的・人道的・精神的といった、「国や地域によって異なる幸福の基準を、それぞれの立場から考えること自体の大切さ」を提唱しているもので、さまざまな角度からのアプローチや意見交換が取り交わされているそうです。
みなさんにとっての【幸福】とはなんですか?考えてみると自ずと大切にしなければいけないものが見えてくるかもしれませんね。
では、どりーむスタート~\(^o^)/
まずは、宿題と課題に取り組みま~す୧(๑›◡‹ ๑)୨




がんばったね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
おやつ作りの時間⏰️です!
今週のおやつは
【くるくるキャンディパン】
では、作っていきましょう!!
食パンの耳を切ったら、

チョコレート・いちごジャム・マーガリンを塗って

くるくる巻いて

キャンディみたいに包みます🍬

包丁で3等分に切って串を刺したら

かんせ~い\(^o^)/

いただきま~すφ(*^▽^*)ψ


ごちそうさまでした(*^_^*)
自由時間の様子もどうぞ。






最近、あまりよくない天気が続き寒い日も多かったのですが、今日はとても良い天気になりましたね。
今日、3月20日は【国際幸福デー】
平成24年に開催された国連総会で提唱され、193カ国の加盟国の満場一致を受けて国際デーとして記念日に制定されました。
主に日本では『ハピネスデー』『幸福の日』とも呼ばれています。
『世界がより幸福になるようにと願う』とともに『幸福とは何か?』について考えるためのイベントが行われ、物質的・経済的・人道的・精神的といった、「国や地域によって異なる幸福の基準を、それぞれの立場から考えること自体の大切さ」を提唱しているもので、さまざまな角度からのアプローチや意見交換が取り交わされているそうです。
みなさんにとっての【幸福】とはなんですか?考えてみると自ずと大切にしなければいけないものが見えてくるかもしれませんね。
では、どりーむスタート~\(^o^)/
まずは、宿題と課題に取り組みま~す୧(๑›◡‹ ๑)୨








がんばったね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
おやつ作りの時間⏰️です!
今週のおやつは
【くるくるキャンディパン】
では、作っていきましょう!!
食パンの耳を切ったら、


チョコレート・いちごジャム・マーガリンを塗って


くるくる巻いて


キャンディみたいに包みます🍬

包丁で3等分に切って串を刺したら

かんせ~い\(^o^)/

いただきま~すφ(*^▽^*)ψ




ごちそうさまでした(*^_^*)
自由時間の様子もどうぞ。











今日も一日楽しかったねo(*^▽^*)o~♪
また明日も元気に来てね♡
待ってま~す♡
Bye ((ヾ( ^-^)ゞ Byeー♪